Takenoko Shader(β版)
- ダウンロード商品Takenoko Shader¥ 0
- ダウンロード商品寄付(内容は変わりません)¥ 500
Unity向けのPBR Standard Shaderです。 標準のStandard Shaderにいくつか実験的機能を追加し、より現実に近いシェーディングになるように設計されています。また、特殊な反射現象の再現を目的としており、現在では薄膜干渉をサポートしています。 高品質なシェーディングを目的とする方向けのShaderとなっています。 詳しい使い方についてはドキュメントをご参照ください https://github.com/kinakomoti-321/Takenoko-Shader/blob/main/document/Takenoko_Shader_Manual_beta1.0.0.pdf GitHubリンク https://github.com/kinakomoti-321/Takenoko-Shader
サンプルワールド
https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_043282b4-71af-4773-9d9b-c24720142eb8
特徴
- Roughness-Metallic ワークフロー 当シェーダーは質感のパラメーターとしてRoughness,Metallicワークフローを採用しています - Thin-Film Interference 干渉薄膜という構造色の一種をPBR的に再現する機能 金属の焼けや油の虹色などにご使用いただけます - SH,Mono SH Lightmap対応 SH及びMonoSH形式のLightmapに対応しています(これらの生成にはBakeryが必要です) また、Lightmapからハイライトを疑似的に計算できるApproximate Specular機能や暗いところにおける反射を抑制するSpecular Occlusion機能が搭載されています。 - Additional Lightmap、Lightmapの切り替え 手動でLightmapを追加することが出来ます。 各Lightmapは強さをInspector上で変更することが可能なため、照明のON,OFF表現などに用いることができます。
License / 免責事項
当シェーダーはApache License 2.0の下配布しております。 制作者は当データを使用したことによって生じたいかなる損害について一切の責任を負いません。 Copyright 2023 kinankomoti321 Licensed under the Apache License, Version 2.0 (the “License”); you may not use this file except in compliance with the License. You may obtain a copy of the License at http://www.apache.org/licenses/LICENSE-2.0 Unless required by applicable law or agreed to in writing, software distributed under the License is distributed on an “AS IS” BASIS, WITHOUT WARRANTIES OR CONDITIONS OF ANY KIND, either express or implied. See the License for the specific language governing permissions and limitations under the License.
Release Note (2023/12/01)
β1.0.0 配布開始(2023/12/01)